アジア、楽園の日々

ラオス、カンボジア、マレーシア、タイ、ベトナム、インドネシア、ミャンマー、インド、モルディブ、シンガポール、中国などに約20年滞在しました。その時に見たり聞いたりしたことをご紹介させていただきます。

2007-01-01から1年間の記事一覧

百盛(PARKSON)百貨店

今から10年以上前、マレーシアのクアラ・ルンプールに3年間住んでいたとき、 ブキッ・ビンタン通りにあるPARKSONによく行ったものだ。 おもに衣類や寝具を買いに行った。だから大連へ来て、はじめて百盛を見たとき、 懐かしいものに出会ったような気がした。…

工商銀行大連分行

中山広場の魯迅路と解放街の間にある。夜通るたびに、緑と青紫の明かりがきれいだなと思ったが、手持ちではぶれてしまい、なかなか上手く撮れなかった。今度はどうにか見られるものになった。左後方に人民路にある国際金融大厦の高いビルが見えている。写真…

クリスマスを控えた勝利広場

勝利広場地下ショッピングセンターの入り口はいつも色とりどりのネオンサインで派手に飾られているが、クリスマス・イブを二日後に控えてより一層煌びやかになっているような気がする。 でもいくらネオンサインで飾っても、寒さはどうにもならない。写真を撮…

テレビ塔を望む

大連市人民政府前からテレビ塔を望んで一枚。人民広場の周りはさすがによく整備されていて、歴史がある建物もよく手入れされていることが一目でわかる。新しいコンドミニアム群がきれいなのは言うまでもない。 (撮影日:2007年12月22日、夕方)

ラムネ売りの少年

住んでいた住宅地域の中でよく見かけた少年。ラムネの瓶の上にのっているのはミカンの一種、レモンのような酸っぱい味がする。フィリピンではカラマンシーと呼んでいた。ガラスのコップにラムネをあけて、彼がミカンを絞ってくれる。 ご覧のように周りには清…

万通船務の建物

長江路の港湾広場の近くにある。船務とあるから海運関係の会社だろうと思う。ペンキは新しいが、古き良き時代を感じさせる装飾で、このあたりでは非常に目立っている。よく利用する31番のバス停のちょうど前にあるので、非常に親しみがある。 (撮影日:2007…

太陽は見えなくても

以前6年間住んだ常夏の国、マレーシアでは太陽は毎日照って当たり前だったから、太陽の有難さというものをあまり気にしたことがなかった。 しかし、北国のしかも冬の大連では違う。肌寒い日は太陽が恋しい。特に2、3日曇りや雨が続いた後では、ガラス窓に反…

朝陽の当たる家

三日ぶりの晴天だったが、今の時刻、午前11:27分には日陰になってしまい、洗濯物はまだ乾いていない。でも、昔ながらのこの家には陽が燦々と当たっている。中はちょっと寒いかもしれないけれど、こんな家に住んでみたい。 (撮影日:2007年12月12日)

わが子を迎えに

「大連市沙河口区興工小学校の昼下がり」(9/26)で、小学校の下校時の様子を紹介した再び、同じ小学校を紹介する。時刻は午前11時半ごろ。大勢の父兄がわが子を待っている。あれから2か月半経ち着るものはすっかり冬支度になっている。しかし、子供相手の物売…

デリーの蝉(せみ)

3年2ヶ月のデリー滞在中、あまり蝉の鳴き声を聞かなかったような気がする。これは偶然聞いたときに写した一枚だと思う。画面中央に注目!!!大きさは東京地方で言う「アブラゼミ」ぐらいで、羽の色はこげ茶色だ。鳴き声が思い出せないのが残念だ。 (撮影日:2…

マクドナルド

私が住んでいた家から南へ歩いて15分ほどの所にある繁華街にある店。3階まであり、いつもとても混んでいた。値段はインド人が行く町の食堂よりずいぶん高い。車に乗っていると信号で止まるたびに物乞いが寄って来て、インドの貧困が迫ってきたが、ここでは逆…

油で揚げた菓子

インド人がよく食べる菓子。多分小麦粉だと思うがそれで団子を作って、沸騰している油の中に入れる。すると中が空洞になって丸く膨らむ。これにちょっと酸っぱいタレをつけて食べる。いい味だが、油が多いので食べ過ぎると腹が出てしまうし、健康にもよくな…

新型車輌

路面電車の203路線に新型車輌が走っていた。「試車」と書いてあったから試運転なのだろう。この車輌は202路線の車輌のように曲線が多くてスマートな形をしている。色も涼しげで明るい感じだ。しかし、現在の角ばった形をした路面電車が全て姿を消してしまう…

ちょっと渋滞

霙(みぞれ)が降りしきる中、タクシー、乗用車、三輪車、ワンボックスカー、トラック、路面電車というように、ありとあらゆるものが走っている。 (撮影日:2007年12月28日、午前11:00頃)

早めの店仕舞い

買物に出かけた帰り、午後2時ごろから霙が雪になった。いつものように中長東五街を通ったら、露店の人々が雪に追い立てられるように店仕舞いをしていた。 (撮影日:2007年12月28日、午後2:30頃)

月ではありません

昼食に出かけたとき、空を見上げたら太陽が出ていた。霙(みぞれ)を降らす雲のためか、まるで月のように見えた。 (撮影日:2007年12月28日、午後0:36頃)

バスを待つ人々

霙(みぞれ)が舞う路上で人々が201番(大連駅行き)のバスを待っている。沙河口駅近くの西安路でのひとこま。寒くてカメラを持つ手が震えて困った。 (撮影日:2007年12月28日、午前11:40頃)

また雪が降った

昨日(12月28日)は午後また雪がちらついた。霙(みぞれ)が舞う大連駅前を人々が急ぎ足で行き交う。 (撮影日:2007年12月28日、午前11:10頃)

玉ねぎと政治

「玉ねぎが高騰すると政府が倒れる」とインド人の友人が教えてくれた。玉ねぎはインド人が毎日食べるインド料理には欠かせない。玉ねぎの価格が安定しないと国民の生活も安定しない。だから玉ねぎが高騰すると政府が倒れるというわけだ。 そういえば、玉ねぎを…

森首相訪印

森首相の訪印を歓迎してデリーの街中いたる所に森首相の写真が飾られたことがあった。しかし、黒一色の写真で、森首相には申し訳ないが、葬式の写真のように見えた。インド人の目にはどのように写っていたのだろうか。 (撮影日:2000年8月24日)

MERRY CHRISTMAS !!!

クリスマスイブの二日前の土曜日の晩、、、、、大連商場の斜め前にある眼鏡専門店のイルミネーション。クリスマスツリーはないけれど、この装飾はクリスマスの雰囲気を大いに盛り上げている。すっきりしていて垢ぬけている。「中国人もやるな!」と拍手を贈…

霧に霞む西安路

久しぶりに霧が出た。西安路も霧に覆われている。いつもならよく見える興工街に立ち並ぶビルも今は全然見えない。 (撮影日:2007年12月20日)

ライバル店

ニューマートショッピングセンターの前に栗の店が出ていた。大連商場の中の金栗王とは違う店だ。値段を見たら1斤(500g)、13.8元(約220円)で同じだった。どうしようかと思ったが、前に写真を撮らせてもらった義理もあるので、やっぱり金栗王で買って帰った。 …

太陽燦燦

小学校の休み時間。三日ぶりの太陽の下、子供たちの笑顔が輝いている。それにしても大連の小学校は学校の中が色とりどりで本当にきれいだ。これなら子供たちの心も明るくなるのでないかといつも思う。 (撮影日:2007年12月12日)

The Riviera Restaurant

人民路の Shangri-La Residences のちょうど前にある。料理は ITALIAN・FRENCH・SPANISH と書いてある。行ったことがある友人の話によると、美味しいとのことである。 (撮影日:2007年12月22日)

大連三八商場

その名の通り三八広場にある。土曜日だが、間もなく日没のこの時刻、人通りも少なくなっている。建物を照らす光も弱々しい。 (撮影日:2007年12月15日)

五五路と南山街の交差点

並木の葉はほとんど散り尽くし寒々しい。向こうに見える焚火の白煙が冬の気配をさらに盛り上げる。 (撮影日:2007年12月15日)

鳩も日向ぼっこ

中山広場では穏やかな午後の陽を浴びて、鳩たちが体を寄せ合って日向ぼっこをしていた。落葉樹の葉はすべて散ってしまい、本当に寒々しい。 (撮影日:2007年12月13日)

友好広場周辺のコンドミニアム

東京よりも大連のほうが、目を引くデザインとカラーの建造物が多いような気がする。私は大連の街並みのほうが好きだ。 (撮影日:2007年12月13日)

THE GOLDEN DRAGON

家の近所にあった中華料理店。インド料理に飽きたときに時々食べに行った。 まあまあの味だと思っていたが、現在、大連に住んでいて、振り返ってみるとインド人の嗜好に合わせた中華料理だったような気もする。当り前の話かもしれないが、、、、、 (撮影日:…