アジア、楽園の日々

ラオス、カンボジア、マレーシア、タイ、ベトナム、インドネシア、ミャンマー、インド、モルディブ、シンガポール、中国などに約20年滞在しました。その時に見たり聞いたりしたことをご紹介させていただきます。

2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

コンロー村に到着   (ラオス・タケク)

8号線との分岐点から40km走って、コンロー村に着いた。 コンロー洞窟まで1kmと書かれている。 一つの道路標識の両面を写真に撮った。 (撮影日:2012年3月9日)

“煙草畑”が続く道   (ラオス・タケク)

何の野菜を栽培しているのかと、車を止めて見回したら、あたり一面“煙草畑”が続いていた。 日本ではタバコは専売公社が作っているので、“煙草畑”はあまり見る機会がない。 だから最初は何を作っているのか全く見当がつかなかった。 (撮影日:2012年3月9日)

白雲に霞む山々   (ラオス・タケク)

更に進んで行くと、山々に雲がかかりもっと幽玄な景色が現れてきた。 (撮影日:2012年3月9日)

山の中の別天地   (ラオス・タケク)

8号線に入って曲がりくねった山道を38km ほど走ると二股になっている地点に至る。 左へ行くと8号線がベトナムとの国境方面へと続いている。 私たちは右方向へ行き、コンロー村を目指した。 暫く走るとこのような道になった。 周りを山々に囲まれた別世界が現…

コンロー村を目指して   (ラオス・タケク)

小雨が降る中、“タム・コンロー洞窟”があるコンロー村を目指して午前9時20分にタケクのホテルを出発した。 途中で、市内にある TOURISM INFORMATION CENTER に寄って情報を得た。 タケクからコンロー村へ行くには13号線をビエンチャン方面に 109km ほど戻り…

TOURISM INFORMATION CENTER   (ラオス・タケク)

タケクで泊まったホテルで、“タム・コンロー洞窟”のことを知った。 二日目はここへ行こうと思い、情報を得るために TOURISM INFORMATION CENTER を探した。 ところがなかなか見つけることができなかった。 車で一度通り過ぎてしまい、もう一度ゆっくり戻って…

タケクの朝は雨だった   (ラオス・タケク)

タケクに泊まった翌朝、街は小雨に煙っていた。 ホテルの近辺をちょっと歩いてみた。 (撮影日:2012年3月9日)

MEKONG HOTEL   (ラオス・タケク)

ホテルを探すときに見て回った3軒の中の1軒。 メコン河に面していて立地条件は最高だったが、部屋の内装、設備とも古びていた。 なによりも清潔感がなかったので泊まる気にならなかった。 料金は確か100,000キープ(約1,000円)だった。 (撮影日:2012年3月8日)

INTHIRA Hotel   (ラオス・タケク)

3軒見て回って、ここに決めた。 偶然だが、去年のラオス新年の時にチャンパーサックで泊まったのと同じチェーンのホテルだ。 チャンパーサック同様、いい部屋だった。 料金は朝食付きでUS$35(約2,800円)だった。 3軒の中では一番高かったが、一番きれいで清…

Sweet Home Restaurant   (ラオス・タケク)

メコン河からほど近い所にある “Sweet Home Restaurant” で夕食をとった。 野菜の炒めもの、トムヤムスープ、それともう一品頼んだのだが、何だったか覚えていない。 箸をつける前に写真を撮っておけばよかった。 全部で118,000キープ(約1,180円)だった。 (…

メコン河の渡し船   (ラオス・タケク)

タケクにはビエンチャンにないものがあった。 それは対岸のタイの街、ナコンパノムとの間を行き来している渡し船だ。 ビエンチャンはちょっと下流に行けば友好橋が架かっているので、渡し船がないのだ。 (撮影日:2012年3月8日)

岸辺の語らい   (ラオス・タケク)

バイクで河岸へきた5人の青年が夕空を眺めながら語らっていた。 (撮影日:2012年3月8日)

ナコンパノムの夕陽   (ラオス・タケク)

メコン河を挟んでタケクの対岸にはタイのナコンパノムの街がある。 このあたりは河底が深いのか、水を満々と湛えている。 午後5時半過ぎ、ナコンパノムの彼方に夕陽が沈んでいく。 (撮影日:2012年3月8日)

メコンの浅瀬の模様   (ラオス・タケク)

午前11時半、家から120kmほど走ったところで弁当を食べた。 メコン河の浅瀬に綺麗な模様ができていた。 河岸の暑い場所で食事をしているのは私たちだけだった。 (撮影日:2012年3月8日)

“13 South”を一路南へ   (ラオス・タケク)

ビエンチャンへ来て1年7か月になるが、これまで長距離ドライブに出かけたことがなかった。 3月8日(木)が“女性の日”で祝日なので、この機会を利用してビエンチャンから南の方へ行ってみようということになった。 ラオス南端のカンボジアとの国境から北の中国…

エメラルド・グリーンの雲   (ラオス・ビエンチャン)

雲がエメラルド・グリーンに染まるのを見た。 こんな色の雲を今まで見たことがあったろうか。 午後5時半から50分までの20分間のショーを見てください。 (撮影日:2012年5月10日)

ラオス人の運転マナー   (ラオス・ビエンチャン)

左の乗用車が駐車している所へ後から来た右のトラックが駐車した。 これでは左の乗用車は切り返しを何回もしないとここから出られない。 ラオス人の運転はすべてこのように自分勝手だ。 自動車台数の増加に“運転マナー”が追い付いていないというのが現状だ。…

今日も暑くなりそうだ   (ラオス・ビエンチャン)

午前7時24分、無風、プールの表面は鏡のようだった。 昼の暑さを予感させる空模様だったが、案の定、34℃になった。 (撮影日:2012年5月10日)

サトウキビにたかる蝿   (ラオス・ビエンチャン)

サトウキビジュースを搾りとった後のサトウキビに、黒くて大きい蝿が多数たかっていた。 十分絞り取った後でも、蝿から見るとまだ豊富な糖分が残っているのだろう。 (撮影日:2012年5月9日)

今日も昼寝 !!!   (ラオス・ビエンチャン)

先週ご紹介したサトーキビジュース・スタンドの犬は、この日は昼休みの時間、気持ちよさそうに昼寝をしていた。 最高気温が33度になった暑い日だった。 (撮影日:2012年5月8日)

続・ケーキ(?)のような家   (ラオス・ビエンチャン)

以前、“ケーキ(?)のような家”をご紹介したが、同じような家がまた出来上がった。 いつも給油するガソリンスタンドの前の家がどうやら完成したようだ。 それにしても色彩感覚が日本とは大分違う。 マレーシアにいた時にも感じたことだが、この南国の風土には…

日曜日、最高気温35度   (ラオス・ビエンチャン)

日曜日、最高気温は多分35度以上、 暑くて何もやる気が起きないので、午後昼寝をした。 写真の撮影時刻は昼過ぎの12:13である。 雨が降らないので、空の色もきれいではない。 (撮影日:2012年5月6日)

LAOS TODAY   (ラオス・ビエンチャン)

サームセンタイ通りの武道センターの並びにある建物の前に、“LAOS TODAY”という看板が出ていた。 その隣に“Arts in Women’s Imagination”25/4/2012‐10/5/2012 という横断幕がかかっていた。 以前、6年間マレーシアにいた時、「美術展」というものにあまり出合…

炎熱の国の毛糸   (ラオス・ビエンチャン)

私たち日本人が半袖でいる時にセーターを着ているラオス人もいる。 30℃以上の猛暑の中、長袖でオートバイの乗っているラオス人は多い。 生まれた時からここにいるのだから、「暑さに慣れている」と言ってしまえばそれまでだが、どうも体内の温度計の標準がちょ…

ドリアンは値段も果物の王様   (ラオス・ビエンチャン)

最近、ビエンチャンでも“ドリアン”がよく出回っている。 この写真のパックされたものは一つ50,000キープ(約500円)以上する。 他の果物と比べて、何倍もの値段である。 (撮影日:2012年5月5日)

続・ラオスのスイーツ   (ラオス・ビエンチャン)

持ち帰り用、同じく3,000キープ この日もタラート・トンカンカムの同じ店(?)でこれを食べた。 値段は3,000キープ(約30円)である。 (撮影日:2012年5月5日) http://blogs.yahoo.co.jp/manggis520/39294560.html

マンゴ、1キロ、50円   (ラオス・ビエンチャン)

土曜日の午前中、タラート・トンカンカムへ野菜と果物を買いに行った。 ランブータンは1キロで10,000キープ(約100円)、マンゴは同じく5,000キープ(約50円)と安かったが、蜜柑は同じく15,000キープ(約150円)と高かった。 この日はこのマンゴと林檎とマンゴス…

サトウキビジュース・スタンドの犬   (ラオス・ビエンチャン)

最近、よくサトウキビジュースを買いに行く場所に黒い犬がいるのに気がついた。 妹の家に10年以上いた犬によく似ている。 飼い犬だか野良犬だか分からないが、ビエンチャンでよく見かける両方の中間というやつだろう。 この日は昼過ぎに文字通り昼寝を始めた…

突然の砂嵐   (ラオス・ビエンチャン)

午後5時ごろ急に暗くなったので外を見ると、下の景色が灰色の幕に覆われていた。 突然の砂嵐だった。 どこからこんなに多数の砂が飛んできたのだろうか。 乾季で干上がっているメコン河の底の砂だろうか。 ベランダに立っていたら強風で吹き飛ばされそうにな…

ビエンチャンの夏(?)の花   (ラオス・ビエンチャン)

この花が咲くとビエンチャンの気温が上がってくる。 今が満開である。 だからビエンチャンも暑い日々が続いている。 (撮影日:2012年5月3日)