アジア、楽園の日々

ラオス、カンボジア、マレーシア、タイ、ベトナム、インドネシア、ミャンマー、インド、モルディブ、シンガポール、中国などに約20年滞在しました。その時に見たり聞いたりしたことをご紹介させていただきます。

2008-04-04から1日間の記事一覧

祈願成就 ~玉龍雪山遠望~

願い事を書いたお札のようなものがたくさん吊るされていた。新年に願い事をする人々の気持ちは国が異なっても同じということだろう。 後方に「玉龍雪山」が見えている。(撮影日:2008年2月7日)

温暖春節2008麗江発現

春節ムードいっぱいの広場である。春節初日にはここで盛大な催し物があったことだろう。(撮影日:2008年2月7日)

柳も芽吹いて~玉龍雪山遠望~

これから四方街の北側を紹介する。この広い道は四方街から北へ向かっている東大街である。メインストリートなので、大勢の人々が行き交っている。暖かさに誘われて、柳の枝に黄緑色の新芽が出てきた。後ろに見えているのは玉龍雪山である。(撮影日:2008年2…

金虹路から見た旧市街

麗江の旧市街のすぐ外側を通っている金虹路から夕暮れ間近かの旧市街方面を望んで撮ってみた。麗江が山に囲まれているのがよくわかる。(撮影日:2008年2月9日)

テーブルクロスに魅せられて

籐の椅子と私が好きな色のテーブルクロス。木をそのまま使った柱もいい。ちょっと立ち寄ってみたくなった清流沿いのレストランだった。(撮影日:2008年2月9日)

石畳夕景

夕暮れが近づき店に灯が入った。石畳の道が光を反射して趣が増してきた。(撮影日:2008年2月9日)

麗江の新市街と玉龍雪山

午前9:56に宿の駐車場から眺めた様子である。この日は山頂に雲がかかり、いい写真が撮れなかった。昨日の朝、麗江に到着した時に撮っておけばよかった。雲ひとつない青空を背景に非常にくっきりと見えた。(撮影日:2008年2月8日)

宿から四方街へ降りて行く道

泊まった宿から四方街までは歩いて5分ぐらいだった。しかし、帰りは上りなので途中で休んで倍以上かかった。(撮影日:2008年2月8日)

四方街 si fang jie

四方街は麗江の中心に位置する広場である。ここから四方八方に石畳の道が広がっている。一日中、大勢の人で賑わっている。山の上の高い塔はテレビ局の塔である。四方街の大きい看板の前で男の子が二人、はしゃいで写真を撮ってもらっていた。中国人の団体客…

古城三多客苑

長く連なる窓を狭い路地で撮ろうと思ったら、こういう構図になってしまった。ここも軒の造り、窓の装飾に大変趣があった。客苑というのは旅館とか、みんなが集まって何かをする所という意味だそうだ。大きな石に赤い文字で三多客苑と彫ってあるのがいい。(…

順水楼餐館(レストラン)

左端に見える白い建物が順水楼餐館(レストラン)である。午後1時半過ぎ、昼食を終えた人々が清流沿いの石畳をのんびりと巡っている。立ち止まって清流の魚を覗いている人たちもいる。 (撮影日:2008年2月7日)

白壁と清流

白壁に映る赤い提灯の影がくっきりしていた。この白壁と赤い提灯からみると、ここは桜花客桟 SAKURA INNかもしれない。(撮影日:2008年2月7日)

Tシャツ屋の店先

陽だまりで女店主は縫物をし、愛犬はうつらうつらしている。でも無理やり着せられたTシャツに迷惑顔をしているようにも見える。(撮影日:2008年2月7日)

麗江の街を象徴しているかのような甍を間近に見ることができた。風雨にさらされた跡が残る壁のレンガの色といい、甍の反り具合といい、まさに麗江が内に秘めている歴史と文化が迫って来た。(撮影日:2008年2月7日)

土陶居酒店(Tu Tao Ju Hotel)

木彫りの窓枠の模様が印象的ないい建物である。しかし、宿泊客はあまりいないようだった。(撮影日:2008年2月7日)

東巴香烟(トンパの紙巻き煙草)

東巴 dong ba はトンパ文字のトンパ、香烟 xiang yan は口語で紙巻きタバコ、シガレットのこと。したがって、納西 na xi 族の紙巻きタバコということだろう。 大処理 da chu li は在庫大処分という意味だ。 ネックレスや水パイプの模型や葉巻など色々な物が…

石榴井客桟(宿泊施設)

石榴 shi liu はザクロ、井 jing は井戸のこと。「ザクロと井戸の宿」ということになる。白い壁の中にザクロの木と井戸があるのだろう。 ザクロは種が多いので「子供がたくさんできる」の意味から中国では縁起のよい果物とされている。写真を見てもわかるよ…

普洱茶批犮庄

普洱茶 pu’er cha は勿論プーアール茶のこと、批犮 pi fa は卸しを意味する。茶庄 cha zhuang とはお茶を売る所であるが、由緒があって、おしゃれな感じの店のことだ。それに対して、茶部 cha bu というのは普通の店のこと 。写真上が普洱茶批犮庄で写真下が…

中国茶結

中国結という物がある。これは赤い紐を組んで丸や四角の模様を作ったもので、お祝いのときなどに飾る。中国茶結というのは紐の代わりにお茶で作ったという意味だ。 ここにあるのは直径が20センチ以上もある。値段はひとつ16元(約256円)と滅茶苦茶に安い。お…