アジア、楽園の日々

ラオス、カンボジア、マレーシア、タイ、ベトナム、インドネシア、ミャンマー、インド、モルディブ、シンガポール、中国などに約20年滞在しました。その時に見たり聞いたりしたことをご紹介させていただきます。

2012-12-23から1日間の記事一覧

龍眼   (ラオス・ビエンチャン)

亜熱帯のラオスには龍眼はないと思っていた。 中の半透明の実は水分も多く、ライチーともちょっと異なる味でとても美味しい。 1キロで10,000キープ(約100円)~12,000キープ(約120円)。 多分、北の隣国である中国からの輸入品だと思う。 (撮影日:2012年7月19…

“トリ”と“アヒル”   (ラオス・ビエンチャン)

タラート・トンカンカムでは“トリ”と“アヒル”はこのように売られている。 私は鳥類が一切食べられないので、店の前はいつも素通りだが、“選り取り見取り”なので、好きな人にとっては堪らないだろう。 (撮影日:2012年7月19日)

石榴(ザクロ)   (ラオス・ビエンチャン)

タラート・トンカンカムで時々、“石榴”を見かける。 ご覧のようにサランラップで包んで売られていることが多い。 まるで高級品扱いだ。 値段を聞いたのだが、そんなに高くはなかった。 後ろに並んでいる小さいリンゴと比べても更に小さい。 多分、中国からの…

スルメは高級品(?)   (ラオス・ビエンチャン)

毎週一度は行く市場“タラート・トンカンカム”ではいろいろな干物も売られている。 ラオスは内陸国で海がないから、海産物はベトナムやタイなどから来ている。 “スルメ”は一袋70,000キープ(約700円)~160,000キープ(約1,600円)でちょっと高い。 袋の中に20位…

7月の果物屋の店先   (ラオス・ビエンチャン)

亜熱帯の国ラオスでも果物が多い時期と少ない時期がある。 11月頃は非常に種類が少なかったが、7月頃は店先に色々なものが並んでいた。 マンゴ、パパイア、リンゴ、青リンゴ、梨、葡萄、メロン、数種類のバナナ、ドラゴン・フルーツ、パイナップル、チク、龍…