アジア、楽園の日々

ラオス、カンボジア、マレーシア、タイ、ベトナム、インドネシア、ミャンマー、インド、モルディブ、シンガポール、中国などに約20年滞在しました。その時に見たり聞いたりしたことをご紹介させていただきます。

2007-12-16から1日間の記事一覧

星海(xing hai)ピアノ

土曜日の午後、散歩に出かけた。三八広場から児童公園に向かって五五路を歩いていたら、左側に日本のカワイピアノを扱っている店があった。大連へ来てからピアノの販売店を見るのは初めてだ。店の中には何台ものグランドピアノが並んでいた。窓ガラスに赤く…

柿の食べ方

「中国の柿」(12月13日)で食べにくいだろうと書いたら、親切な方がさっそく食べ方を教えてくださった。その方の奥さんは大連人だそうだ。 ご覧のように柿に穴をあけてスプーンで食べるそうだ。日本の柿と比べるととても柔らかい。だからスプーンですくい取る…

朝露の車窓から

寒さが厳しい朝は空は快晴でも、車窓の内側に露がついていることが多い。外を見ようとして、手で窓の露を拭う。 こんな出来栄えになるだろうなと予想して撮ってみた。予想どおり、ちょっと夢幻的な写真になった。遠くの高いビルには朝陽が当たっている。 場…

インゲン豆

いろいろな種類の野菜が並んでいる中で、インゲン豆の仲間だけでも4種類、顔をそろえている。本当に野菜が豊富だと言える。全種類、同時に食べて味を比べて楽しんでみたいものだ。 (撮影日:2007年12月12日、中長東五街の朝市にて)

Reflection 2

静寂の時が流れる

緑色の大根

先日、皆で食事をしたときに外側が緑色で中心が赤い大根が出てきた。日本の大根と大体同じ味だが、微妙な違いもあり大変美味しかった。日本では冬の大根は大変美味だが、大連も同様だ。 ひょっとするとこれかもしれない。ご覧のようにそれほど長くなくてジャ…

野菜天国?

インゲン豆、トマト、ピーマン(2種類)、胡瓜、辛子、茄子、玉葱、キャベツ、白菜、長ネギ。ちょっと見ただけで、11種類もの野菜が並んでいる。このほかにもまだいろいろある。中国も日本と同様に野菜が大変豊富だ。食事のとき日本ではまだ食べたことがない野…

中長東五街の朝市

興工街から鞍山路に向かって、300メートルぐらい 道の両側に露店が開かれている 野菜、果物、魚類などが多い 写真の正面に興工街にある「WAL★MART」が見えている (撮影日2007年12月12日)