アジア、楽園の日々

ラオス、カンボジア、マレーシア、タイ、ベトナム、インドネシア、ミャンマー、インド、モルディブ、シンガポール、中国などに約20年滞在しました。その時に見たり聞いたりしたことをご紹介させていただきます。

2008-05-19から1日間の記事一覧

歓声が溢れて

星海公園の遊園地は浜辺以上に混み合っていた いたる所で子供たちの歓声が聞こえた このプールでは球体の中にいる子供たちの 歓声が外まで響いてきているような気がした (撮影日:2008年5月2日)

小皇帝

中国の一人っ子政策の子供は「小皇帝」と呼ばれている 両親、両親の祖父母の6人に可愛がられ、甘やかされて、 言うことは何でも聞いてもらえる それが「小皇帝」と呼ばれる所以(ゆえん)だ その中の一人が星海公園の浜辺にいた (撮影日:2008年5月2日)

星海公園の浜辺の人出

労働節の休みの二日目 陽気がよかったせいか、前回4月5日(土)よりも人出が多かったようだ イルカに乗った少女像の周りでは写真を撮る場所の順番待ちだった 前回は引き潮だったので昆布採りの人が大勢いたが、 今回はその姿はほとんど見かけなかった (撮影日…

裏側から見た大連賓館

大連賓館というと中山広場から眺めた正面の写真がほとんどであるが 斜め後ろの延安路側から見た姿も趣がある 正面左に中山広場と人民文化倶楽部の屋根の部分が見えている 大連賓館の向こうにちょっと見えているのは世界貿易大厦である (撮影日:2008年5月2日)

昔ながらの家

中山広場と大連外国語学院を結んでいる延安路に まだこんな古い家が残っているとはちょっと驚きだ この界隈はどんどん高層ビルが建てられているから 近いうちにこの建物も取り壊されてしまうかもしれない (撮影日:2008年5月2日)

延安路で干物作り

大連外国語学院から中山広場へ向かう延安路で 魚の干物を作っているのに出合った 確かに日当たりはよかったが こんなに交通量が多い所で作ったら 排気ガスの臭いがしみ込んだ干物になるのではと心配になった (撮影日:2008年5月2日)

白い花

この木も大連外国語学院の中にあった 遠くからみると白い塊のように見えたが、 近寄ってみたら、花びらの長さが1センチぐらいの 小さい花が集まっていた 香りはほとんどなかった 草花の名前はかなり知っているつもりだが 木に咲く花の名前はあまり知らない (…