アジア、楽園の日々

ラオス、カンボジア、マレーシア、タイ、ベトナム、インドネシア、ミャンマー、インド、モルディブ、シンガポール、中国などに約20年滞在しました。その時に見たり聞いたりしたことをご紹介させていただきます。

2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

House For Rent (ラオス・ルアンプラバーン)

広い庭付きで、結構大きい2階建てだった。 お金と時間があったら、こんな家でしばらく暮らしてみたいものだが、家賃はいったいどのぐらいだろうか。 (撮影日:2011年4月16日)

VAT NONG SIKHOUNMUANG    (ラオス・ルアンプラバーン)

ルアンプラバーン6日目、 この日は“シーサワンウォン通り”で水かけ祭りのメインイベントであるパレードが行われる。 夕方の便でビエンチャンに戻るので、朝食後、パレードが始まる前にもう一度、散歩をすることにした。 メインストリートではなく、路地をゆ…

托鉢へのお誘い   (ラオス・ルアンプラバーン)

Ancient Luang PrabangHotel に置いてある“托鉢への参加案内”である。 Set 1 は「ごはん(もち米)、ラオスのショール、マット、水」で、費用は60,000キープ(約631円)、5人以上の場合は50,000キープ(約526円)、Set 2 は「ごはん(もち米)、ラオスのお菓子、マット…

恨めしそうな少年僧たち   (ラオス・ルアンプラバーン)

シーサワンウォン通り沿いにあるお寺では、修業中に少年僧たちが恨めしそうに“水かけ”を眺めていた。 彼等もきっと参加したかったに違いない。 (撮影日:2011年4月15日)

水かけ部隊    (ラオス・ルアンプラバーン)

シーサワンウォン通りでも、通行人や車を狙って“水かけ部隊”が準備万端整えて待ち構えていた。 (撮影日:2011年4月15日)

水かけ合戦   (ラオス・ルアンプラバーン)

“水かけ祭り”最大のイベントのパレードが4月16日(土)にシーサワンウォン通りで行われることになっていた。 それを翌日に控え、ルアンプラバーンの街のいたる所で“水かけ合戦”盛んに行われていた。 前日、私たちを招待してくれた家の庭も駐車場もびしょびしょ…

ルアンプラバーンの骨董品屋   (ラオス・ルアンプラバーン)

唐三彩風の馬があるが、「本物だろうか」と思って眺めてしまった。 骨董品を買い集める趣味はないので、どこへ行っても眺めては楽しんでいる。 どの品も、もし、本物だったら、とても手が出ないだろう。 (撮影日:2011年4月15日)

ルアンプラバーンの菓子   (ラオス・ルアンプラバーン)

マンゴ、パイナップル、オレンジ、バナナ、アップル、ジンジャーなどいろいろな種類がある。 全部食べたわけではなく、マンゴ、バナナなどの味しか知らないのだが、値段の割に、美味しかったと記憶している。 (撮影日:2011年4月15日)

ナイト・マーケットの楽器売り   (ラオス・ルアンプラバーン)

竹や木で作ったラオスの伝統的な楽器が並んでいた。 笛と打楽器が多かった。 元気な3人組のお姉さんが客だったためか、黄色い帽子の彼は盛んにおしゃべりをしながら、いろいろな曲を演奏して、サービスしていた。 彼女たちは何を買ったのだろうか。 (撮影日…